« 花の鳩吹山・西山・大平山を歩く 11,04,29 | トップページ | 新緑の鎌尾根を歩く 11,05,15  »

2011年5月18日 (水)

長石谷から馬の背へ 11,05,08    イワザクラを期待して

 ルート
   長石谷登山口~犬星の大滝~岳峠~白ハゲ~三岳寺~湯の山バス停
 花を期待して谷を登る。足下に気を配りながら花を探す。イワウチワの花があちこちに群れ咲く。少し遅いががんばって咲いているといった感じだ。

           滑   滝
 犬星の大滝まで登るが見つからない。犬星の谷にも入ってみるがやはり同じだ。

      イワウチワ 犬星の谷にて
あきらめて大滝に戻る。
 以前馬の背から長石谷へ降りようと歩いていて分岐を見落としてそのまま下ってしまったことがあった。今日にもう一つの目的である分岐の確認のため登る。しかしルートをはずし直登してしまう。馬の背に登るとすぐに分岐が見つかりルートを下る。 
 谷に戻り岳峠を目指す。
 鎌のピークへは行かず馬の背へ。登山道に沿ってアカヤシオが切れ目無く咲いている。

         アカヤシオ咲く山肌

             アカヤシオ 
アカヤシオの道を少し幸せな気持ちになってゆっくり下る。満開だったアカヤシオも白ハゲを過ぎてしばらくするとだんだん少なくなり登山道やその周りにいっぱいの花びらが落ちているようになる。
 やがてそれも少なくなるとイワカガミの花があちこちに群れ咲くようになる。急坂をしばらく下るとやがて三岳寺が見えてくる。

« 花の鳩吹山・西山・大平山を歩く 11,04,29 | トップページ | 新緑の鎌尾根を歩く 11,05,15  »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 花の鳩吹山・西山・大平山を歩く 11,04,29 | トップページ | 新緑の鎌尾根を歩く 11,05,15  »