新型コロナ
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議では
これから1-2週間が急速な拡大に進むか、収束できるかの瀬戸際となります。(2020,2,24)と専門家会議言うが、その根拠は全く触れていない。何らかのデーターがあるはずだが。
また新型コロナウイルスに感染した人は、ほとんどが無症状ないし軽症(2,24専門家会議)とも言う。
中国の発表を全面的には信頼していないようだし、国内で確認された感染者の数が少ない中どうしてこのような見解に達したのだろうか。ダイヤモンドプリンセス号での感染の広がりや発症の状況を細かく分析したことが基礎になっているようにしか思えない。
いずれにしても基礎的なデーターを発表してもらいたい。
翌日の25日にだされた政府の対策本部から出された文章では
今が、今後の国内での健康被害を最小限に抑える 上で、極めて重要な時期である。 多くの事例では感染者は周囲の人にほとんど 感染させていない。 罹患しても軽症であったり、治癒する例も多い。
1-2 週間は「今」になり、感染した人については下線のように表現されさらにあいまいになっている。
« 300と2000 20,2,25 | トップページ | 新型コロナウイルスⅡ »
「読書・言葉」カテゴリの記事
- 高齢者の命にも敬意を (2023.01.20)
- 第二波? 20,8,20(2020.08.20)
- 自粛 要請 濃厚接触 接触 20,6,11(2020.06.11)
- 自粛2 20,5,5(2020.05.05)
- 感染者数 20,4,4(2020.04.04)
コメント