« 秋の鎌ヶ岳 21,11,13 | トップページ | まんえん防止重点措置 解除 »

2022年3月18日 (金)

大平山ー鳩吹山 22,3,12

 1月9日以来2っか月余り。コロナの流行でひかえていた山歩き。再開。大平山に登る。息が切れる。デモマスクなしで歩けるのは嬉しい。春霞の晴天、遠望は利かないが心地よい。鳩吹山の遊歩道まで来ると人が多くなる。マスクをして歩いている人もいる。
 西山休憩舎を経て鳩吹き山へ。ミツバツツジの花が全く見られない。2月が寒かったせいか。
 大脇登山口近くまで下ってきて、ヤマエンゴサクの花を見つける。可児川駅はもうすぐ。大平山登山口から可児川駅まで5時間弱。歩行時間4時間弱だった。これからも歩きたいな。



22-03-12_0517
ヤマエンゴサク

« 秋の鎌ヶ岳 21,11,13 | トップページ | まんえん防止重点措置 解除 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 秋の鎌ヶ岳 21,11,13 | トップページ | まんえん防止重点措置 解除 »