長石谷 2022,4,9
3年ぶりに春の鈴鹿へ。少し緊張して登山口に向かう。良い天気が続いているのに、思ったより水量が多い。難なく川を渡る。いつも行きつ戻りつするところもスムーズに通過。明るい河原に出る。山にはタムシバが白い。少し行くと、かってはなんでもなかったところが今や”難所”。踏み跡を見つけ上の方から木に掴まりながらなんとか通過。やや水の多い流れを渡り返しながら谷を登る。
犬星の滝を経てさらに登る。急坂になり笹が出てくる。岩の多いところを登れば、岳峠だ。鎌ヶ岳の山頂を経て武平峠へ。バスに間みあいそうもないのでタクシーを呼ぼうと思っていたが、スカイラインはまだ閉鎖中。仕方なくスカイラインを歩く。疲れた。
« ウクライナ侵攻 Ⅱ 22,40,3 | トップページ | 物価高 低賃金 22,7,4 »
「趣味」カテゴリの記事
- 春はそこまで・・・(2023.01.20)
- 東山植物園へ 22,9,9(2022.09.14)
- 長石谷 2022,4,9(2022.04.12)
- 大平山ー鳩吹山 22,3,12(2022.03.18)
- 秋の鎌ヶ岳 21,11,13(2021.11.24)
コメント